ホーム
FLAIRについて
ビジョン理念
代表挨拶
事務所概要
アクセス
プライバシーポリシー
サービス
資金繰り
クラウド会計
経営支援
国際税務
相続対策
事業承継
節税・税務調査
税務会計サービス
ご相談の流れ
よくある質問
スタッフ紹介
お客様の声
Hi-presents株式会社
多くのお客様の声
料金
スタッフブログ
採用情報
2022年を迎えて
役員ブログ
新年あけましておめでとうございます。 所長の福島でございます。 一昨年、昨年と続く新型コロナウイルスのパンデミックにより、世界の...
2022.01.05
新年あけましておめでとうございます。 ...
消費税、いくら納税になる?簡単な考え方、注意点を説明
税
福島会計の荘です。 消費税の考え方や計算方法などについて、お客様よりしばしばご質問を頂くことがあります。 「よく分からないけど赤字でも消費税はこんなに払わないといけないの?」 ...
2021.12.22
福島会計の荘です。 消費税の考え方や計...
給料を増やして税額控除を受ける~所得拡大促進税制~
皆様こんにちは、山田です。 12月10日に令和4年度税制改正大綱が公表されました。 その中で、岸田総理がいう新しい資本主義の具体的な目標である「3パーセントを超える賃上...
2021.12.15
皆様こんにちは、山田です。 12月...
第4の納付手段⁉ PayPayで個人の納税ができるようになりました!
日常
福島会計の並木です。 年の瀬も近くなり、ますます忙しくなってきました。 今回は年末調整や確定申告の時期でもありますので個人の納税についてお話します。 ...
2021.12.08
福島会計の並木です。 年の瀬も近く...
ふるさと納税の申告手続きの簡素化
早いもので、今年も残すところ1ヶ月となりました。 年末になりますとふるさと納税の宣伝の効果もあり、12月中に手続きをしようと 急ぎ準備をする方も多いのではないでしょうか。 返礼品によって寄附する...
2021.12.01
早いもので、今年も残すところ1ヶ月となりました。 年末にな...
役員退職金を現物で支給する場合
スタッフの原田です。 役員に対する退職金は高額になることが多く、新型コロナウィルスの影響により資金が少なくなっている会社に関しては現金ではなく、物品や不動産等での支給を検討し...
2021.11.24
スタッフの原田です。 役員に対する...
追加経済対策、給付金関係の内容について(11月16日現在)
財務・会計
福島会計中本です。 先日発表された、18歳以下の子供を対象に10万円相当の給付という内容につきまして、親の年収が 960万円以上の場合に給付対象から除外、という言葉だけが大きく報じられており、世...
2021.11.17
福島会計中本です。 先日発表された、18歳以下の子供を...
書籍『事例から学ぶ これならできる!DX税理士事務所』を刊行しました!
福島会計の小島です。 国内における新型コロナウィルスの新規感染者数は大幅に減少し、現時点では再拡大の兆しはみられておりません。 これまで苦境に立たされていた飲食業界やイベント業界、旅行業界...
2021.11.10
福島会計の小島です。 国内における新型コロナウィルスの...
所得税の給与所得となるものの範囲
スタッフの箱田です。 新型コロナウイルスの影響に伴い、テレワークを導入する企業が増えています。 東京都の2021年8月の調査では、都内企業(従業員30人以上)のテレワーク実...
2021.10.27
スタッフの箱田です。 新型コロナウ...
飲食業へのエールを込めて
スタッフの西川です。 10月から緊急事態宣言が明け、1都3県でのリバウンド防止措置期間も24日までとなっておりますが、引続き日々の感染予防対策を徹底していきましょう。 ...
2021.10.20
スタッフの西川です。 10月から緊...
/044