ホーム
FLAIRについて
ビジョン理念
代表挨拶
事務所概要
アクセス
プライバシーポリシー
サービス
資金繰り
クラウド会計
経営支援
国際税務
相続対策
事業承継
節税・税務調査
税務会計サービス
ご相談の流れ
よくある質問
スタッフ紹介
お客様の声
Hi-presents株式会社
多くのお客様の声
料金
スタッフブログ
採用情報
給与か外注費か?
日常
福島会計の原田です。 暦の上では春なのに、寒い日が続きますね。 まだまだコロナウイルス感染者も増加の一途をたどり、その影響から在宅勤務(テレワーク)の方も以前より増えてきています。 在宅勤務...
2022.02.09
福島会計の原田です。 暦の上では春なのに、寒い日が続き...
給料を増やして税額控除を受ける~所得拡大促進税制~
税
皆様こんにちは、山田です。 12月10日に令和4年度税制改正大綱が公表されました。 その中で、岸田総理がいう新しい資本主義の具体的な目標である「3パーセントを超える賃上...
2021.12.15
皆様こんにちは、山田です。 12月...
第4の納付手段⁉ PayPayで個人の納税ができるようになりました!
福島会計の並木です。 年の瀬も近くなり、ますます忙しくなってきました。 今回は年末調整や確定申告の時期でもありますので個人の納税についてお話します。 ...
2021.12.08
福島会計の並木です。 年の瀬も近く...
ふるさと納税の申告手続きの簡素化
早いもので、今年も残すところ1ヶ月となりました。 年末になりますとふるさと納税の宣伝の効果もあり、12月中に手続きをしようと 急ぎ準備をする方も多いのではないでしょうか。 返礼品によって寄附する...
2021.12.01
早いもので、今年も残すところ1ヶ月となりました。 年末にな...
所得税の給与所得となるものの範囲
スタッフの箱田です。 新型コロナウイルスの影響に伴い、テレワークを導入する企業が増えています。 東京都の2021年8月の調査では、都内企業(従業員30人以上)のテレワーク実...
2021.10.27
スタッフの箱田です。 新型コロナウ...
インボイス制度の登録申請が10月1日から始まります!
日ごとに秋の気配を感じるこの頃いかがお過ごしでしょうか。 早いもので9月もあとわずかとなり、もう10月となりますね。 10月1日からいよいよインボイス制度の適格請求書発...
2021.09.22
日ごとに秋の気配を感じるこの頃いかがお過ごしでしょうか。 ...
令和4年度経済産業省概算要求、税制改正の傾向は?
緊急事態宣言も再度の延長が見込まれる状況で、全国的にまだまだ猛威を振るうコロナウィルスと、 混迷を極める政治情勢で経済の回復がまだまだ見込めない現状ですが、経済産業省が出した 令和4年度の...
2021.09.08
緊急事態宣言も再度の延長が見込まれる状況で、全国的にまだまだ...
電子帳簿保存法に基づく資料保存と注意点についてまとめ!
電子帳簿保存法とは?概要や注意点について解説! 弊社でも問い合わせの多い電子帳簿保存。 令和3年度の税制改正に関する情報を巷のニュースサイトやブログ等でご覧になり、情報が複雑なため混乱されている方...
2021.07.28
電子帳簿保存法とは?概要や注意点について解説! 弊社でも問...
うちの会社、設立から今までいくら稼いだ?~繰越利益剰余金と貸借対照表の重要性~
皆様こんにちは、山田です。 経営者の皆様は、今期いくら稼いだかは損益計算書の当期純利益で把握されていると思います。 では、会社設立から今まででいくら稼いだかわかりますか? この質問に...
2021.07.20
皆様こんにちは、山田です。 経営者の皆様は、今期いくら...
2021年分の路線価公表
2021年7月1日、国税庁より2021年分の路線価が発表されました。 新型コロナウイルスの流行の影響により、全国の標準宅地の平均変動率が昨年に比べマイナス0.5%となり 6年ぶ...
2021.07.14
2021年7月1日、国税庁より2021年...
/018